<< August 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

カテゴリー
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
月別の記事
リンク
サイト内検索
その他
美味しんぼ 109 (ビッグ コミックス)
美味しんぼ 109 (ビッグ コミックス) (JUGEMレビュー »)
雁屋 哲
著名なグルメ漫画に『日本全県味巡り 島根編』が登場しました。石見の食の幸も色々紹介されています

国銅〈上〉 (新潮文庫)
国銅〈上〉 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
帚木 蓬生
天平の世、大仏造営の命を受けて奈良へと旅立つ青年の苦難の人生を軸に、当時の人々の生き様が素朴で力強く描かれた良書
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
週末定期神楽公演千秋楽
 

5月11日から行われて来た「石見銀山神楽週末定期公演」は、今日が千秋楽。
今日の出演は、土江子供神楽団でした。
あいにくの大雨でしたが、今日もたくさんのお客様がお見えでした。
期間中約4000人の方が見に来られたということです。
地元のみなさんだけでなく、観光客のみなさんもたくさんおいでになったようです。


樽の酒を飲む大蛇。

子どもたちの熱演に、東京から来られた5人のお客様は、「思わず涙が出そうになるほど感激した。石見銀山への旅のいいしめくくりができた。」と大変喜んでおられました。






| ガイドつれづれ日誌 | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
天領さん・ガイドの館へおいでください

今日は、台風15号の接近で一日雨模様でした。
間もなく、温帯低気圧に変わるだろうとのことですが、大雨の心配がされています。
9月1日の「天領さん・大森会場」も、お天気が心配です。



石見銀山ガイドの会は、「ガイドの館」を開館し、同時に、開催中の石見銀山写真展も参加します。
「ガイドの館」では、日本舞踊、銭太鼓、講談、石見銀山にまつわるお話、石見銀山クイズ、ジャンケン大会などなど多彩なプログラムが用意されています。
たくさんのみなさんにおいでいただきたいと思っています。

「ガイドの館」は、町並みの「カンテラ屋」さん(竹下錻力店)の隣の家です。
午前の部は10時50分〜11時50分、午後の部は12時50分〜13時50分です。

| ガイドおすすめのスポット | 21:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
雨宿り
台風の影響か、突然雨が降ったり、晴れ間が出たり、今日は、おかしな天気でした。
「写真展」の感想ノートに書かれていたお客様の声をご紹介します。

 
8月23日、突然強い雨が降りました。

17時過ぎゲリラ豪雨にあいここに雨宿り。すてきな写真ばかりでした。
群馬から車で来ました!
昨日、前橋育英が優勝しました!
雨宿りさせていただきありがとうございました。
観光ガイドの方、優しくてすてきでした。
写真で、今の季節でない風景も楽しませていただきました。
ありがとうございました。

突然の強い雨が取り持ってくれたご縁でした。
感想を書いていただきありがとうございました。

さだまさしさんの歌に「雨宿り」という素敵な曲があります。それを、最近よく聴いていますので、これも何かの縁なのかと思ったことでした。
| ガイドつれづれ日誌 | 23:16 | comments(2) | trackbacks(0) |
お願い!
 
「『天領』ってなんですか?」
最近、町並みを歩かれているお客様からよく聞かれます。

これは、9月1日の「天領さん・大森会場」を彩る飾りです。


「石見銀山」とかかれているものもあります。



今、実行委員会を中心に準備が進んでいるのですが、ここにきて、台風接近のニュースが入っています。
何とか、9月1日を避けてくれないでしょうか。お願いです!!

夏休みは、たくさんのお客様がおいでくださって嬉しいのですが、気になるのは、お客様の体調です。
短時間で、龍源寺間歩を往復されるお客様の中には、熱中症のような症状になられる方もおられます。
帽子をかぶり、ペットボトル等を持って水分補給をしながら、途中で休憩もとって歩いていただくようお願いします。


| ガイドつれづれ日誌 | 19:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
ガイド養成講座
今日は、ガイド養成講座の2回目でした。

 
今日のテーマと講師です。

「戦争は、人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。相互の風習と生活を知らないことは、人類の歴史を通じて、世界の諸人民の間に疑惑と不信を起こした共通の要因であり、この疑惑と不信の為に、諸人民の不一致があまりにもしばしば戦争となった。」
ユネスコ憲章の冒頭の部分です。世界遺産登録は、この理念の実現を究極の目標として行われているというところから、講義は、始まっていきました。


講師の青木 俊介さん。

「世界遺産」の歴史と意義、世界遺産としての石見銀山遺跡などなど、世界遺産「石見銀山」の根幹となる分部を丁寧にお話ししていただきました。

何度聞いても、新たな発見がありますが、今夜は、ESD(持続発展教育)について考えました。ESDの一翼を、ガイドが担っているのだとうということを思いました。
ESDの対象は子どもたちだけでなく、大人に対しても行う必要があります。「石見銀山」を観光で訪れるお客様に対しての、ガイドの会の活動は、立派なESDではないかという気持ちを強くしました。

次回は、9月3日で、テーマは「石見銀山の歴史」、講師は、石見銀山資料館学芸員の藤原雄高さんです。

















| ガイドつれづれ日誌 | 22:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
参加したいものばかり
◎石見銀山学講座
 ここまでわかった 石見銀山
 8月31日(土)10時〜16時 
 大田市民会館中ホール 
 資料代100円
 問い合わせ 0854-83-8134

◎天領さん大森会場
 9月1日(日) 10時〜15時
 

◎銀山かるたの絵札を行く in 秘密の大森
 9月8日(日) 9時〜11時30分
 石見銀山世界遺産センター
 参加費500円
 問い合わせ 0854-89-0183

◎『テラ大モリ』
 9月15日(日)13時〜16時30分
 西本寺集合
 参加費1500円(入館料、保険料含む)


観世音寺の百日紅。

今週末から、魅力的な行事が連続して行われます。
どれも、参加してみたいものばかりです。
| ガイドつれづれ日誌 | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
偶然
石見銀山ガイドの会のホームページが現在閲覧できなくなってご迷惑をおかけしています。
申し訳ありません。今対策を講じていますが、もう少し、ご迷惑をおかけしますことをお許しいただきたいと思います。

 
ガイドの会の写真展に置かれている感想ノートの8/21付の書き込みにご注目ください。

秋田八森は、秋田県と青森県の県境に近いところにあるところだそうです。
そこからおいでになられたご夫婦が、ガイドの会の写真展をご覧になっていたところへ、ガイドの会の近藤さんが行ったのです。
話をしている内に、「八森と言えば40数年前行きました」と近藤さん。「あそこの民宿に泊まったんです」と言うと、「それは、うちです」とお客様が言われ、40数年ぶりの再会となったのだそうです。

ガイドをしていると偶然の出会いと言えるものがありますが、これは、劇的ともいえる出会いです。
筆者も、昨日銀山公園でバスから降りてこられたツアーのお客様の中に大阪の知り合いがいて、10年ぶりの再会をしました。

これも、ガイドをしていて味わえる楽しいことの一つです。











| ガイドつれづれ日誌 | 18:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
大雨ー石見銀山は大丈夫ですー
 島根県西部を中心とする大雨の被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
石見銀山も激しい雨でしたが、大きな被害は出ずに済んでいます。



朝から夕方まで、雨の状況についての問い合わせがひっきりなしにありました。
大久保間歩ツアーは、今日は全便中止、明日は、1,2便が中止で、3,4便は催行される予定です。
龍源寺間歩は、いつも通り入場できます。
龍源寺間歩ツアーには、強い雨にもかかわらずたくさんのお客様が参加してくださいました。

大雨の被害のため、大森から大朝インターまでは車では抜けられません。国道9号線も大田市以西では通行できないところもあるようですが、大田市以東はほぼ通常通り通行できます。
念のために、事前にお問い合わせの上おいでいただけたらと思います。
| ガイドつれづれ日誌 | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
処暑
 今日、8月23日は処暑。暑さが終わる、暑さが峠を越えて後退し始めるころと言われます。
昨日までのかんかん照りと打って変わって、激しい雨が降りました。


溝は急激に増水しもうちょっと長引けば道路にあふれそうな勢いでした。


突然の雨に、あちこちで雨宿りするお客様も見かけられました。

この雨で、暑さが峠を越えてくれるといいのですが・・・。
暑い、暑いと言っているうちに、秋の気配もあちこちで漂い始めています。


稲もみのりの時を迎え始めています。

山を見ていちにち処暑の机かな  西山 誠









| ガイドつれづれ日誌 | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
スタンプラリー第2期
むすぶらりスタンプラリーの第2期(6月〜7月)には、第1期を上回る応募がありました。当選の確率が低くなったということになりますが、それでも、50分の1〜60分の1くらいの確率になりますので、宝くじなどと比べたら随分高い確率です。
当選者への発送をもって発表とされていますので、当たられた方がおられたら感想などをお知らせいただけるとありがたいです。

 
8月は、たくさんのお客様が参加してくださっています。

スタンプの多いベスト3は、龍源寺間歩コース、大社コース、大森町並みコースとなっています。
都道府県別応募者のベスト3は、東京、神奈川、大阪です。

2回目の応募者は、必ず当選します!!(ただし県外の方だけの特典)ということにでもすれば、むすぶらりへの参加者はさらに増えるのではないかと思いますが(笑)・・・。




| ガイドつれづれ日誌 | 23:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/3PAGES | >>