加藤家住宅一般公開
2017.06.11 Sunday
江戸時代の迹人が居住していたと言われる「加藤家住宅」(石見銀山生活文化研究所)の一般公開が行われています。(町並み交流センター付近、観世音寺の下)
地役人の風情が残されている座敷。
土間には井戸。
松場登美さんは、「自分の生家のように思ってもらえる場所にしたい」と言われ、1日1組(7人まで)限定で貸し出しを考えておられるとのことです。
自分たちで自炊してもらうための台所。
台所の外には、バーベキューでもできそうなスペースも。
露天風呂風の風呂。
庭にはハンモックも。
一般公開は、今日10日まで(10時〜17時)行われています。(A)